ふらっと来て頂ければ、こんなワインが昼から空いています。サンデースペシャルワインは、ちょっと贅沢なワインをすこしづつ…。そんな時間をシノワ渋谷で過ごしてみませんか?
普段なかなか飲み比べる機会の少ないワインをお楽しみください。
26 Sunday
老舗ネゴシアン
〜晩熟の1978年のコルトン〜
- 1978 Le Corton (Bouchard P&F) ル・コルトン (ブジャール・ペール・エ・フィス)
¥3,200 税込 ¥3,456
19 Sunday
テロワール・オブ・ニュイ・サン・ジョルジュ
〜今世紀最高のヴィンテージで比べる〜
今回の2005年ヴィンテージは、近年で最も優良なヴィンテージと言われ
1990年や1999年に匹敵するほどのポテンシャルを秘めています。
5月の開花から9月中旬の収穫まで順調なサイクルでした。
乾燥した気候に昼間は日照量が良く夜間は涼しく僅かな雨が乾燥を和らげた。
中には、昼夜の気温の差が大きくミルランタージュが発生し
小粒で品質の良い長期熟成タイプのブドウが出来上がりました。
まずは、ニュイサンジョルジュのトップ生産者かつ、
樹齢の高さが特徴的なロベール・シュヴィヨン!
今回のレ・シェニョはヴォーヌロマネ村との
境界線付近に位置し南東向きの斜面で日照量が多く
土壌は石灰岩を多く含む堆積土壌に
小川から押し流されてきた砂利が加わる構成となっています。
出来上がるワインは、豊富な果実味にミネラル分がうまく調和され
極めて滑らかなタンニンと複雑な余韻が広がっていくでしょう。
次は、デュジャックで経験を積み、1987年に創業した
新生ドメーヌであるラルロ!
今回のクロ・ド・ラルロ(モノポール)はレ・シェニョの真反対側の南部に位置し
土壌の粘土質で地下には小さな川が流れているテロワールです。
また、樹齢は1939年から1951年にかけて植えられ、
やや平坦な場所から収穫された古樹から造られています。
古樹ならではの複雑味や肉厚のある味わいで優雅なワインとなっているでしょう。
申し分ない優良ヴィンテージに北部と南部で別の個性を持つテロワールで
味わいはどのような違いを見せるのでしょうか?
- 2005 Nuits Saint Georges Les Chaignots (R.Chevillon) ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・シェニョ (R.シュヴィヨン)
- 2005 Nuits Saint Georges Clos de L'Arlot (L'Arlot) ニュイ・サン・ジョルジュ・クロ・ド・ラルロ (ラルロ)
¥4,200 税込 ¥4,536
12 Sunday
〜ピノ・ノワールの聖地を巡る〜
オーストラリア
- 2012 Bass Philip Crown Prince Pinot Noir バス・フィリップ・クラウン・プリンス・ピノ・ノワール
- 2012 Ocean Eight Alyward Reserve Pinot Noir オーシャン・エイト・アイルワード・リザーヴ・ピノ・ノワール
- 2012 Pernga Estate Peninsula Pinot Noir ペリンガ・エステート・ペニンシュラ・ピノ・ノワール
¥3,500 税込 ¥3,780
5 Sunday
トップ生産者・・
クロ・ド・ラ・ロッシュ‼︎
まず1本目は、近年特級畑や一級畑を増やし進化を続ける
モレ・サン・ドニのスター的存在"ドメーヌ・デュジャック"です。
デュジャックの造るワインは"繊細でエレガント"なタイプ!
現在ではビオロジックで栽培し除梗もしないで、
澱引きのみ行いフィルターもかけないスタイルで造っています。
ここから繰り出されるクロ・ド・ラ・ロシュは
品格のある味わいで繊細な質感、複雑過ぎないで
綺麗にまとまっているバランスが良いワインに仕上がっているでしょう。
続いて2本目は、1997年からドメーヌの変化により
ヴォルネイの最先端をいく"ドメーヌ・ド・ラ・プスドール"です。
2000年代から所有畑を増やし同時期にクロ・ド・ラ・ロシュも取得し、
ワインのスタイルはピュアな果実味で洗練された味わいです。
栽培は上記の生産者と同様ビオロジックで行われています。
出来上がるワインは、ビロードのような果実味に豊かなボディ
ジュヴレ寄りの畑由来の力強さも加わったスタイルとなっているでしょう。
両極端の特徴を持つ村に挟まれている
モレ村ならではの柔らかさと力強さの調和と、
同じビオロジックで栽培している味わいの違いを
この機会にぜひ楽しんでみて下さい。
- 2011 Clos de la Roche (Dujac) クロ・ド・ラ・ロッシュ (デュジャック)
- 2010 Clos de la Roche (La Pousse d'Or) クロ・ド・ラ・ロッシュ (ラ・プスドール)
¥7,600 税込 ¥8,208
29 Sunday
”クロ・モノポール”
かぎりなくグラン・クリュ近い
- 2013 Meursault Clos des Boucheres (Roulot) ムルソー・クロ・デ・ブシェール (ルーロ)
- 2012 Meursault Clos des Perrieres (A.Grivault) ムルソー・クロ・デ・ペリエール (A.グリヴォ)
¥5,800 税込 ¥6,264
22 Sunday
スーパーセカンドを飲み比べる
正統派ボルドー
- 2007 Chateau Pontet Canet シャトー・ポンテ・カネ
- 2006 Chateau Ducru Beaucaillou シャトー・デュクリュ・ボーカイユ
¥4,500 税込 ¥4,860
15 Sunday
多彩なスタイル
ブルゴーニュ白
- 2013 Bourgogne Aligote (C.Dury) ブルゴーニュ・アリゴテ (コシュ・デュリ)
- 2014 Chablis Grand Cru Les Clos (P.Piuze) シャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ (P.ピウズ)
- 2014 Vire Clesse (Guillemot Michel) ヴィレ・クレッセ (G.ミシェル)
¥3,900 税込 ¥4,212
7 Saturday Golden Week Special
グロ一族のカリスマ女性醸造家
ヴォーヌロマネの名家
- 2012 Echezeaux (Anne Gros) エシェゾー (アンヌ・グロ)
- 2012 Clos Vougeot クロ・ヴージョ・グラン・モーペルテュイ (アンヌ・グロ)
¥6,800 税込 ¥7,344
5 Thursday Golden Week Special
”シュヴァリエ・モンラッシェ”
受け継がれる最高峰
- 2007 Chevalier Montrachet (Philippe Colin) シュヴァリエ・モンラッシェ (フィリップ・コラン)
¥4,800 税込 ¥5,184
4 Wednesday Golden Week Special
オートチュール・ネゴシアン・スタイル
- 2001 Chambertin Clos de Beze (Lucien le Moine) シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ (ルシアン・ル・モアンヌ)
- 2001 Corton Charlemagne (Lucien le Moine) コルトン・シャルルマーニュ (ルシアン・ル・モアンヌ)
¥5,800 税込 ¥6,264
3 Tuesday Golden Week Special
孤高のモノポール・グラン・クリュ
今回は、グラン・クリュでも数少ない
単独所有畑の”モノポール”にスポットを当ててご紹介します。
ブルゴーニュのグラン・クリュ・モノポールは僅か5つのみで
「ロマネ・コンティ」「ラ・ターシュ」「ラ・ロマネ」
「ラ・グラン・リュ」「クロ・ド・タール」のみです。
(アルマン・ルソーのクロ・デ・リュショットなどは外します。)
その中でも、
1932年からモメサン家が代々受け継がれてきた
「クロ・ド・タール」と”ラ・ターシュ”と
”ロマネ・コンティ”に挟まれた絶好の畑「ラ・グラン・リュ」
の飲み比べです。
ゴールデン・ウィークは連日、日替わりでグラン・クリュを
グラスでご用意しますのでお見逃しなく!
- 2009 La Grande Rue (F.Lamarche) ラ・グラン・リュ (フランソワ・ラマルシュ)
- 2007 Clos de Tart (Mommessin) クロ・ド・タール (モメサン)
¥9,800 税込 ¥10,584
1 Sunday Golden Week Special
南半球を代表する生産者の最新ヴィンテージを楽しむ
クスダワインズ・ニュー・リリース
- 2015 Kusuda Riesling (Martinborough) クスダ・リースリング(マーティンボロ)
- 2014 Kusuda Pinot Noir (Martinborough) クスダ・ピノ・ノワール(マーティンボロ)
- 2013 Kusuda Syrah (Martinborough) クスダ・シラー(マーティンボロ)
¥3,800 税込 ¥4,104