regular tasting レアものから年代物まで、様々なワインを・・・

レアものから年代ものまで、毎回様々なテーマを絞り込みセレクトしたシノワワイン会のご案内です。 お好きなお時間にご来店していただき、それぞれのテーブルでご自由にお楽しみください。
但しワインは 17:30 に抜栓します。

2 February 2017
11 Saturday

アンリ・ジャイエが育てたブルゴーニュの名門

【残り3席】メオ・カミュゼ

コース料理別
定員10名様
6 glass set 70cc
¥29,800 消費税・サービス料別

2013 Corton Charlemagne Meo Camuzet Frere et Soeur
2103 コルトンシャルルマーニュ メオカミュゼフ・フレールエスール
2009 Clos de Vougeot Pres le Cellier Meo Camuzet
2009 クロヴジョ・プレルセリエ メオカミュゼ
2001 Corton Charlotte Dumay Hospices de Beaune Meo Camuzet
2001 コルトン・シャルロットデュメイ・オスピスドボーヌ メオカミュゼ
1999 Nuits Saint Georges Aux Murgers Meo Camuzet
1999 ニュイサンジョルジュオーミュルジュ メオカミュゼ
1995 Vosne Romanee les Chaumes Meo Camuzet
1995 ヴォーヌロマネレショーム メオカミュゼ
1990 Nuits Saint Georges Aux Boudots Meo Camuzet
1990 ニュイサンジョルジュオーブド メオカミュゼ

メオ・カミュゼはブルゴーニュの神様といわれるアンリ・ジャイエ氏に直接ワイン造りの指導を受けた数少ないドメーヌのひとつです。1900年代初頭から歴史のあるメオ・カミュゼですが長年、折半耕作で畑を小作人に任せていたので、その名が表に出ることはありませんでした。しかしその小作人こそがアンリ・ジャイエ氏であり1980年代に折半耕作の契約が切れたことによりドメーヌ元詰めを行いワイン造りの指導もアンリ・ジャイエ氏が行いました。所有畑の素晴らしさとジャイエ氏の指導により瞬く間にトップスターになったという経緯があります。

今回はアンリ・ジャイエ氏が直接指導していた90年代の超当り年99、95、90年の1級畑に、唯一の白の特級畑や珍しいオスピス・ド・ボーヌラベルのコルトンなど様々なラインナップでお楽しみください。

1999年から買い付けブドウによるネゴシアン業を行いさらなるファンを増やしているメオ・カミュゼですが、毎年決まった栽培者からブドウを買い取るので、その品質は非常に高いものです。今回のコルトン・シャルルマーニュも素晴らしいもので赤ワインのみならず白ワインに対する手腕の高さも知ることが出来ます。

メオ・カミュゼが古くから所有するグランクリュとして人気、評価の高いクロ・ド・ヴジョは樹齢90年が40%、そのほかも1960年代に植えられたブドウにより造られます。畑の立地も斜面上部、クロ・ド・ヴジョの城に隣接する素晴らしい場所です。果実味の豊かさに繊細さと複雑さを兼ね備え、エレガントで余韻の長いまさにジャイエスタイルを感じることの出来るものです。

そして珍しいオスピス・ド・ボーヌラベルのメオ・カミュゼとして特級畑コルトンをご用意しました。キュヴェは
シャルロット・デュメイ、畑はルナルド、ブレッサンド、クロデュロワのブレンドです。メオ・カミュゼはエルヴァージュ(貯蔵熟成)の能力も素晴らしものです。

後半3つはジャイエスタイルを顕著に感じることの出来る90年代から1級畑の優良年99、95、90年をご用意しました。99年はニュイサンジョルジュ・オー・ミュルジュ、95年はヴォーヌロマネからショーム、そして90年はニュイサンジョルジュ・オー・ブド、ヴィンテージの素晴らしさと畑の個性、そしてメオ・カミュゼが造り上げるジャイエスタイルの妙に酔いしれてください。

1 January 2017
8 Sunday

ドメーヌの誇り単独所有畑

【残り1席】我が家の宝物

コース料理別
定員10名様
6 glass set 70cc
¥32,800 消費税・サービス料別

2001 Ruchottes Chambertin Clos des Rouchottes Armand Rousseau
2001 リュショットシャンベルタン・クロ・デ・リュショット (アルマン・ルソー)
1999 Nuits St.Georges Clos de l'Arlot L'Arlot
1999 ニュイサンジョルジュ・クロ・デ・ラルロ (ラルロ)
1989 Clos de Tart Mommessin
1989 クロ・ド・タール (モメサン)
1980 Morey St.Denis Clos de la Bussiere Georges Roumier
1980 モレサンドニ・クロ・ド・ラ・ビュシエール (ジョルジュ・ルーミエ)
1976 Vosne Romanee la Grande Rue Lamarche
1976 ヴォーヌロマネ・ラ・グラン・リュ (ラマルシュ)
1973 Vosne Romanee Clos des Reas Jean Gros
1973 ヴォーヌロマネ・クロ・デ・レア (ジャン・グロ)

年始は、新春に相応しく有名ドメーヌのお宝畑、フラッグシップと言える単独所有畑だけを集めたワイン会になります。ルソー、ラルロ、ルーミエなど超一流生産者が手塩に掛けて育てた単独所有畑から生み出されるワイン達をお楽しみ下さい♪

ブルゴーニュの単独所有畑は3種類に分かれます。1つはAOCの単独所有でアペラシオン内に他の所有者が存在しないものでロマネ・コンティや今回用意したクロ・ド・タール、グラン・リュが当てはまります。2つめは名称畑の単独所有でクロ・ド・レア、ビュシエール、クロ・デ・ラルロが当てはまります。最後に名称畑の小区画を単独所有するパターンでクロ・デ・リュショットがそれに当ります。

どの単独所有畑も生産者が他の畑と比べて力を入れてワインを造ることが多く、生産者のフラッグシップとなることがほとんどです。特にAOCの単独所有となるクロ・ド・タールやグラン・リュは唯一無二の畑であり世界的にも素晴らしい評価をされています。

まずはルソーのクロ・ド・リュショットですがドスュと呼ばれる高台に位置する区画の中にあります。1ヘクタールほどの小区画で常にリュショットシャンベルタンを代表する1本に選ばれます。繊細でありながら強烈なミネラル感を持ちテロワールを感じるにはうってつけなワインです。
クロ・デ・ラルロは南北に長いニュイサンジョルジュ村の南端に位置しラルロを代表する1本としてフラッグシップワインとなっています。1987年創立のドメーヌですがデュジャックで働いていたスメ氏を中心にとして瞬く間に一流生産者と呼ばれるようになりました。

クロ・ド・タールはブルゴーニュに5個しかないグランクリュのAOC単独所有畑です。他の4個は全てヴォーヌロマネ村に存在しモレサンドニ村を代表するグランクリュとしても有名です。生産者のモメサンの名前よりも畑の名称クロ・ド・タールとしてのほうが認知されています。それだけに生産者も力を入れたワイン造りを行い評価も素晴らしいものです。シャンベルタンの力強さとミュジニの優雅さが出始めた優良年89年でお楽しみ下さい。そしてモレサンドニ村からもうひとつビュシエールです。シャンボールで有名なルーミエが単独所有する畑ですがテロワールのためルーミエが造る繊細なシャンボールとは一転して男性的なワインが生み出されます。今回は熟成した80年でテロワールを感じてください。

1976年のグラン・リュ、現在はこちらも数少ないグランクリュAOC単独所有畑ですが今回の76年当時はまだ1級畑でした。(1992年に格上げされました)1933年にラマルシュが手に入れた当初からロマネ・コンティとラ・ターシュの間に位置するこの畑はグランクリュと同等の扱いを受けていました。
そして熟成の極み1973年のクロ・デ・レア、1860年からグロ家が所有するグロ家のお宝畑です。リシュブールを手放しても手元に残しておきたかった畑でジャン・グロの名を世に知らしめたワインです。ジャン・グロ名義のワインはブルゴーニュラヴァーが泣いて喜ぶ幻のワインとなっており、その評価に値する素晴らしいものです。

< newer   |   top   |   older >

regular tasting
  • お1人様より承っております。
  • キャンセルは、開催日の3日前までにお願いいたします。
  • 当日、ワインのコンディションよっては同等クラスのものと交換させていただく場合もございます。予めご了承ください。
  • ワインは 17:30 に抜栓します。
  • 表示金額は税込表記になっております。
    10%のサービス料を頂戴いたします。
archive sunday special