regular tasting レアものから年代物まで、様々なワインを・・・

レアものから年代ものまで、毎回様々なテーマを絞り込みセレクトしたシノワワイン会のご案内です。 お好きなお時間にご来店していただき、それぞれのテーブルでご自由にお楽しみください。
但しワインは 18:00 に抜栓します。

4 April 2017
24 Monday

~20世紀最後のグレート・ヴィンテージ~

【満席御礼】『偉大なる1999年ブルゴーニュ』

コース料理付
定員12名様
6 glass set 60cc
¥26,800 消費税・サービス料別

1999 Gevrey Chambertin Cherbaudes Vieille Vigne (Fourrier)
ジュヴレ・シャンベルタン・シェルボード・V.V. (フーリエ)
1999 Vosne Romanee Les Chaumes (MEO CAMUZET)
ヴォーヌ・ロマネ・レ・ショーム (メオ・カミュゼ)
1999 Nuits Saint Georges Clos de L'Arlot (L'Arlot)
ニュイ・サン・ジョルジュ・クロ・ド・ラルロ (ラルロ)
1999 Clos de la Roche (Dujac)
クロ・ド・ラ・ロッシュ (デュジャック)
1999 Clos Vougeot Musigni (GROS Frere et Soeur)
クロ・ヴージョ・ミュジニー (グロ・フレール・エ・スール)
1999 Musigny (Jacques Prieur)
ミュジニー(ジャック・プリュール)

20世紀最後にして、最高のヴィンテージと評される1999年、収穫より18年が経過した『今』どのような表情になっているでしょうか?

まずは、ブルゴーニュのワイン造りの神様”アンリ・ジャイエ”一派から、人気・実力ともに今や超一流のヴィニロンの仲間入りを果たしたフーリエの1級畑シェルボード・V.V.からスタートです。マジ・シャンベルタンの真南に位置し、2つの大戦の間に植樹された最高樹齢の畑です。フーリエはアンリ・ジャイエに大きく影響を受けたスタイルで、現在最も人気を博しています。

2本目は、愛弟子”ジャン・ニコラ・メオ”の造るヴォーヌ・ロマネ・レ・ショームを。ラ・ターシュの下方に広がる優良1級畑で、ジャイエと全く同じ低温浸漬で造られるフィネス溢れるスタイルは、ブルゴーニュワイン・ラヴァーの垂涎の的です。

3本目はニュイ・サン・ジョルジュに本拠地を置くドメーヌ・ド・ラルロ”。ドメーヌ・デュジャック”のジャック・セイスの流れを汲む生産者で、デュジャックで働いていた経験から、ワイン造りのスタイルや醸造所のレイアウトまでも、完全にデュジャックのオマージュといえます。このドメーヌを代表するモノポール畑で全房発酵で醸されるスタイルは、素晴らしい時代のジャック・セイスのスタイルそのもの、とても魅惑的でセクシーなワインです。

4本目はその本家デュジャックから、ドメーヌで一番長期熟成型のグラン・クリュのクロ・ド・ラ・ロッシュを。名前のロッシュ=岩を彷彿とさせる、堅牢で骨格のしっかりした、ミネラルの塊のようなこのワインは、熟成によってよりスケール感の大きい偉大なワインに変貌を遂げていることでしょう。

5本目はブルゴーニュの偉大な一族グロ家から、クロ・ヴージョ・ミュジニーを。クロ・ド・ヴージョは50haに及ぶ広大なグラン・クリュ故に、品質のバラつきが顕著に表れる畑ですが、このグロ・フレール・エ・スールは、80人の所有者の中でも最上と言われるミュジニーに隣接する小区画を所有しています。故に出来上がるワインは、クロ・ド・ヴージョの豊醇さとミュジニーの繊細さを併せ持つ稀有なスタイルとなります。

6本目はカリスマ女性醸造家のナディーヌ・ギュブラン女史の力により完全復活した名門ドメーヌのジャック・プリュールから、特級の中の特級ミュジニーの登場です。充分に葡萄の完熟を待つが故に、他の生産者より収穫が遅くボディが大きな芳醇なワインに仕上がるのが特徴です。もちろんミュジにー本来の透明感や洗練された美しさも際立っています。ヴォギュエやルーミエ、ミュニレと一線を画しながらも全く引けを取らないスタイルで、ミュジニーらしいエレガンスに溢れた表情を見せてくれるでしょう。

錚々たる一流ヴィニロンが造る、20世紀最後の偉大な年1999年水平で飲むチャンスは、これからは今以上に難しくなるでしょう。
又と無い機会をお見逃しの無いように!ご予約は、お早めに!!

4 April 2017
11 Tuesday

~春の夜、八重の桜に見たてたる、ロゼ・シャンパンはいかがてしょう? ~

【満席御礼】『プレステージ・ロゼ・シャンパーニュの世界』

料理無し
定員14名様
8 glass set 50cc
¥30,000 消費税・サービス料込み込み

NV Rose (Jacques Selosse)
ロゼ(ジャック・セロス)
NV Rose (Armand de Brignac)
ロゼ(アルマン・ド・ブリニャック)
NV Rose (Krug)
ロゼ(クリュッグ)
2006 Cuvee Elisabeth Salmon Rose (Billecart Salmon)
キュヴェ・エリザベス・サルモン・ロゼ(ビルカール・サルモン)
2006 La Grande Dame Rose (Veuve Clicquot)
ラ・グランダム・ロゼ(ヴーヴ・クリコ)
2005 Comtes de Champagne Rose (Taittinger)
コント・ド・シャンパーニュ・ロゼ(テタンジェ)
2005 Cristal Rose (Louis Roedere)
クリスタル・ロゼ(ルイ・ロデレール)
2004 Dom Perignon Rose (Moet et Chandon)
ドン・ペリニヨン・ロゼ(モエ・エ・シャンドン)

いよいよ桜の季節が近づいてい参りました、桜を見るとワイン好きの皆様は『ロゼ』と言う言葉が思い浮かびますよね!
そこで、渋谷店4月ワイン会はプレステージ・ロゼ・シャンパーニュを8種類並べる、究極のロゼ・シャンパーニュのワイン会を開催いたします。
2月に開催致しましたシャンパーニュ三つ星生産者の会同様満席が予想されます、今回もブラインドでお楽しみいただけます、ご予約の際ブラインド希望とお伝えくださいませ、お早めのご予約お待ちしております。

★NV ロゼ(ジャック・セロス)
アンボネイの名醸家エグリ・ウーリエから調達した赤ワイン(ピノノワール種100%)をブレンドして造っている。現在、この地に自社畑を持つようになり、今後、ピノノワールの自社調達が可能となった。
ピノノワール(赤)は7%。残りはシャルドネ。ドサージュ6g/L。アンセルムは「このワインは非常にデリケートで特に光に弱く、セラー保管する際には照明を当てないようにボトルに紙を巻くか箱に入れて保存してほしい」と言っている。現在はこの地に自社畑を持つようになり、今後は赤ワインの自社調達が可能となった。ドサージュ6g/L。アンセルムは、骨格と筋肉のあるスポーツマンのイメージを、このワインに求めている。

★NV ロゼ(アルマン・ド・ブリニャック)
印象的な輝きのピンクゴールドのボトルに、4枚のピューター製のラベル、リッチなバラ色の輝きが、他にはないボトルを作り上げています。 ボトルは黒のラッカー塗装の木箱に入っており、箱にはアルマンドブリニャック・ロゼの紋章と、真正品である証明のプレートがついています。伝統的なスタイルで造られた、美しい輝きのあるシャンパン。
まず赤いフルーツのリッチでピュアなブーケが前面に感じられ、その背後に、スモーキーな、グリルされたような繊細な香りが感じられます。フレッシュでフルボディ、フレッシュなイチゴやブラックカラントのアロマと共に、アルマン・ド・ブリニャックの特長とも言える、長く、シルキーな余韻が味わえます。

★NV ロゼ(クリュッグ)
1843年創業以来、6世代にわたり伝統の製法を忠実に守り続けるクリュッグ家。
その品質は一族の誇りと情熱、一切の妥協を許さない職人気質により継承されてきました。
最良のブドウを厳選し、6年から10年にわたる収穫年の異なる50種類以上のワインをブレンド。
クリュッグ・ロゼは3種類のブドウと、幅広いヴィンテージのワインをブレンドして造れられるプレスティージュ・キュヴェ。
上質なピノ・ノワールをスキンコンタクトにより発酵させることで絶妙な色合いと、味わいに奥行きを与えています。
その後、セラーにて少なくとも最低5年熟成させ、美しくも繊細な泡、そしてクリュッグ独自の優雅な余韻が生まれます。

★2006 キュヴェ・エリザベス・サルモン・ロゼ(ビルカール・サルモン)
ビルカール・サルモンは1818年ニコラ・フランソワ・ビルカールと妻であるエリザベス・サルモンによって、シャンパーニュ地方はマレイユ・スール・アイ村に設立されました。
ビルカール家は17世紀から続く家系であり、200年以上7世代に亘り一族経営を貫いている希少なメゾンです。
メゾンの創始者、エリザベス・サルモンへのオマージュとして1988年に誕生したスペシャル・ロゼ・シャンパン。
特級畑の良質なシャルドネとピノ・ノワールがブレンドされた白ワインに、マレイユ・スール・アイ村のピノ・ノワールで造られた赤ワインが、オーク樽で発酵される前にアッサンブラージュし、この美しい色調が生まれます。
ナッツを想わせる繊細な香りと、口の中で長い余韻を残す、力強く複雑な味わい。その柔らかなピンク褐色の輝きは、大切な時を更に優雅に演出します。

★2006 ラ・グランダム・ロゼ(ヴーヴ・クリコ)
ロゼ・シャンパーニュの先駆ヴーヴ・クリコ、ラ・グランダムは、8つの特級格付けブドウ畑から取れるブドウのみで作られています。アヴィーズ、オジェ、メニール・シュール・オジェのシャルドネが1/3、そしてヴュルズネ、ヴェルジー、ブジー、アイのピノ・ノアールが2/3、さらにブジーのル・クロ・コリンの赤ワインを13.3%をブレンドすることで生まれる、繊細さと気品は見事。

★2005 コント・ド・シャンパーニュ・ロゼ(テタンジェ)
テタンジェ社の宝石と言われるシャンパーニュ!シャンパーニュ侯爵(チボー㈿世)の名を与えられています。
グラン・クリュのシャルドネとピノ・ノワールのキュヴェ「一番搾汁」のみ使われ、ピノ・ノワールの約15%はロゼ色を出すための赤ワインとなり、夕焼けやピンク・トパーズを思わせるような美しい色合いにブレンドされます。繊細な泡が真珠のネックレスのように立ち上り、エレガントで芳醇な味わいが魅力です。
紫がかった鮮やかなバラ色。芳醇で、スミレ花のかぐわしい香りや、熟したカシスやイチゴの上品な香りが漂います。ほのかにプラムタルトの風味が漂う豊かでまろやかな味わいで、鼻腔からぬける香りはフルーティーで黄桃や蜜リンゴを思わせます。

★2005 クリスタル・ロゼ(ルイ・ロデレール)
クリスタルの誕生から100年後の1974年、初めて造られたがこちらのクリスタル・ロゼ。
ビオディナミで栽培した、アイ村のグラン・クリュの中でも最上級の畑に育つ古樹のピノ・ノワールを厳選。
低温マセラシオンを行った後、セニエ法によってロゼならではの美しい色合いが引き出されます。
20%がオークの大樽で発酵され、熟成期間は平均6年間と、プレステージュ・キュヴェの中でもかなり長期の熟成期間を誇ります。
成熟した果実を使用するため、優良なヴィンテージにしか造られず、詳細はほとんど伏せられているミステリアスなキュヴェです。
白い花、赤い果実、カラメルなど驚くほど豊かなアロマが広がり、ルイ・ロデレールらしい丸みのあるたっぷりとしたアタックの後、偉大なフィネススと洗練された質感が広がります。

★2004 ドン・ペリニヨン・ロゼ(モエ・エ・シャンドン)
「ヴィンテージのクリエーター」と言われるドン・ペリニヨン。チャーミングな果実味と優れたストラクチャーが生む、この上なき優美さに包まれる、ヴィンテージ2004年。
すべてのヴィンテージには特級畑だけではなく、彼が生涯を送ったオーヴィレールの1級畑で栽培されたシャルドネとピノ・ノワールがアッサンブラージュされています。
作柄の素晴らしい年に収穫されたブドウのみを使い、絶妙なバランスで造られる芸術品。
2004年ヴィンテージは、前年に比べ気候に全く問題なく、ブドウは安定した成長を遂げ、良質のブドウが収穫されました。

※本ワイン会のご予約受付は3月30日(木)14:00よりお受けいたします。

3 March 2017
21 Tuesday

~世界一周ソーヴィニヨン・ブランの旅~

『春の風、ソーヴィニヨン・ブランの香り』

コース料理付
定員14名様
10 glass set 50cc
¥19,800 消費税・サービス料別

2015 Tsugaru Sauvignon Blanc (Suntory)
津軽 ソーヴィニヨン・ブラン(サントリー) 【日本】
2015 Perdeblokka Sauvignon Blanc (Klein Constanntia)
パルダブロッカ・ソーヴィニヨン・ブラン(クライン・コンスタンシア) 【南アフリカ】
2014 Aconcagua Costa Sauvignon Blanc (Vigna Errazuriz)
アコンカグア・コースタ・ソーヴィニヨン・ブラン(ヴィーニャ・エラスリス) 【チリ】
2014 Sauvignon Blanc (Yarden )
ソーヴィニヨン・ブラン(ヤルデン) 【イスラエル】
2013 Te Koko (Cloudy Bay)
テ・ココ(クラウディ・ベイ) 【ニュージーランド】
2013 Sauvignon Blanc Eisele Vineyard Napa Valley (Araujo)
ソーヴィニョン・ブラン アイズリー・ヴィンヤード ナパ・ヴァレー(アローホ・エステート) 【アメリカ】
2013 Silex (Didier Dagueneau)
シレックス(ディディエ・ダグノー) 【フランス】
2012 Pavillon Blanc du Chateau Margaux
パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー 【フランス】
2010 Colli Orientali del Friuli Sanvignon Banel (Miani)
コッリ・オリエンターリ・デル・フリウリ・ソーヴィニヨン・バネル(ミアーニ) 【イタリア】
2007 Sauvignon Blanc Zieregg IZ Reserve (TEMENT)
ソーヴィニヨン・ブラン ツィルエッグ アイツェット レゼルウ゛(テメント) 【オーストリア】

春になると飲みたくなるソーヴィニヨン・ブラン(以下SB)がテーマのワイン会を開催いたします。
今回はなんと!世界9ヶ国10銘柄のその国を代表するワインを並べるスペシャル・ヴァージョン!!
日本からはサントリーが青森県岩木山の麓で作るジャパン・プレミアム、今一番注目の産地、南アフリカ
から1685年よりワインを生産するクライン・コンスタンシアのシングル・ヴィンヤード物、南米・チリ
からはエラスリス、今回はその中でも太平洋岸のシングル・ヴィンヤードの上級品、昨今日本国内
での評価が高いイスラエルからヤルデン、SBと言って欠かす事の出来ない産地ニュージーランド
からはクラウディ・ベイの熟成キュベテココを。米からはカリフォルニアで初めてシングル・ヴィンヤード
を明記したアイズリー・ヴィンヤード(旧アローホ)のSBが登場、そしてフランスからは2銘柄、ロワールの
トップ・ドメーヌD・ダグノーのシレックス、ボルドーからやはりSB100%と言えばマルゴーの白ですよね!
伊からはフリウリの伝説的生産者ミアーニのソーヴィニヨン・バネル、最後はシノワ渋谷らしく
オーストリアのSBのトップ生産者のフラッグシップ、テメントのツィルエッグ ・アイツェット・レゼルブ
これだけのSBを一堂に会してお楽しみいただける又と無いチャンスです!!ご予約はお早めに!!

※本ワイン会のご予約受付は3月10日(金)14:00よりお受けいたします。

< newer   |   top   |   older >

regular tasting
  • お1人様より承っております。
  • キャンセルは、開催日の3日前までにお願いいたします。
  • 当日、ワインのコンディションよっては同等クラスのものと交換させていただく場合もございます。予めご了承ください。
  • ワインは 18:00 に抜栓します。
  • 表示金額は税込表記になっております。
    10%のサービス料を頂戴いたします。
archive sunday special